2018年04月16日

【至急】昨日雨中で使用したスパイクのお手入れについて

みなさんへ

昨日の雨の中で使用したスパイクのお手入れについて、ご連絡します。

【1.すぐに、泥や汚れを落とす】

すぐに、泥や汚れを落としてください。

普通は水洗いしませんが、どうせ昨日の雨中の大会でドボドボに濡れています。
こびりついた泥を落とすためならば、水洗い、OKです。

特に、ピンのある、足裏の前の部分は、使い古した歯ブラシ等でこすって、丁寧に落としてください。

逆に、甲の(布や革の)部分は、あまりごしごしこすらないでください。

また、洗剤を使って普通の靴のように洗わないでください。

紐は外して、洗剤で手洗いしてもらってOKです。

【2.すぐに、乾かす】

特に、ピンの部分は、布で丁寧にふき取ってから、踵のほうを下にして、乾かしてください。

直射日光の当たらない、風通しのいいところで乾かすのがベストですが、そこはあまり気にしないでください。乾かすことが大切です。

以上



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。