2019年07月27日

本日の練習について

指導者、保護者各位

●本日の練習ですが、台風の影響で
  練習を中止とします。
 早朝練習の練習判断については、午前6時の段階で
 判断してブログに掲載します。    

●夏休みについて
  ①梅雨明けとなり、連日暑い日が続いていますが
  熱中症及び交通事故及び水難事故に気をつけて、
  楽しい夏休みを過ごしましょう。
 ②県陸上記録会(30日)が開催されます
  皆さんの活躍を期待しています。
  結果については、又教えて下さいね
  頑張って!!
 ③宿題は、8/4迄終わらせる様に先週の練習に
  お伝えしましたが、進んでいますか?
  練習ノートに進捗状況を記入下さい。(例 100%)
  本日は、宿題をする絶好のチャンスです。
  計画的に、進めましょう。




以上



Posted by 守山陸上教室 at 05:56 Comments( 0 )

2019年07月08日

夏季早朝練習時の集合、準備等について

首記の件、下記のとおりとしますので、ご連絡します。

                     記

1. 練習前の集合は通常どおり、練習開始時刻の15分前とします。

2. 準備/後片付け担当班の練習開始時刻30分前集合は、なしとします。
   (つまり、1.記載のとおり、15分前集合でOKです。)

3. 練習後の後片付けは、通常どおり、準備/後片付け担当班が実施します。

以上



Posted by 守山陸上教室 at 18:11 Comments( 0 ) 練習関係

2019年07月08日

9/1 びわ湖陸上競技大会と愛校活動について

選手の皆さんへ

実施日が重なります首記2つのイベントについて、教室としての対応要領、及び基本的な考え方をご連絡します。

                                     記

1. どちらかに参加して他方を欠席する、午前中は愛校活動に参加し午後から大会に参加する、などなど、対応は各選手の自由ですから、保護者さんと良く相談して対応を決めてください。

2. どうしようか迷っている人は、取り敢えずは、個人種目(最大一人2種目まで)の参加を申し込んでください。

3. 申し込みの教室締め切りは7/17(水)です。例えば午後のリレーにだけ出場したいという選手も、一旦は7/17(水)までに個人種目の参加を申し込んでください。ただし、リレーメンバーは、個人種目に申し込んだ選手の中から各学年のヘッドコーチが選びますから、午後のリレーにだけ出場したいと思っていても、リレーメンバーに選ばれず出場できない、ということがあり得ます。

4. 申し込みの教室締め切りの7/17(水)よりも前に、大会当日のプログラムに関する情報を入手し皆さんにお伝え出来たならば、それに基づいて改めて出場/欠場の申し込み、またはその修正をお願いします。これをお願いする場合は、詳細を改めてご連絡します。

なお、すごく大まかに言って、個人種目は午前中から実施されます。フィールド競技の一部は種目によっては午後実施となることがあります。リレーは午後、大会の最後に実施されます。

5. なお、守山陸上教室は、

「愛校活動とは、有志の集まりである各小学校のPTA(保護者と先生の組織)が行う、有志の活動、なので、各選手にとっても愛校活動への参加/不参加は自由である。従ってまた、愛校活動に参加しなかったことが、各選手の小学校の公式の記録として残る(欠席日数にカウントされる)ことは無く、評価(成績(特に減点要素))の対象ともならない。」

との理解に基づいて、1.~4.の対応を決めているものです。

従って、各小学校での愛校活動の位置付けが5.に記載のものと異なる場合は、お手数ながら、教室の執行部会メンバー(保護者会三役+指導者会)へご一報ください(教室としての対応を変える必要があるかもしれないかららです)。また、ご不明な点あれば、いつでもお気軽に執行部会メンバーにお問い合わせください。

以上



Posted by 守山陸上教室 at 07:59 Comments( 0 ) 試合(大会)関係

2019年07月05日

びわ湖陸上大会参加申し込みについて

保護者、指導者の皆様
大会名    びわ湖陸上競技大会

日時     令和元年9月1日(日)   9時00分 競技開始 

場所     栗東市野洲川運動公園陸上競技場 
住所     栗東市川辺390-1  
参加希望種目 100m、1000m、4×100mR、走高跳、走幅跳、ジャベリックボール投

参加対象者   小学生男女 4年、5年、6年です。

参加申し込み  一人2種目以内(リレーを除く)

申し込み締め切り  7月17日迄



以上



Posted by 守山陸上教室 at 06:49 Comments( 0 )

2019年07月01日

大会結果 及び 7月の活動のご案内

皆さんへ

昨日は第35回全国小学生陸上競技交流大会 滋賀大会への参加、
お疲れ様でした。
今年も守山陸上教室から、優勝、2位、3位、入賞と、たくさんの選手が
栄冠に輝きました。おめでとうございます!
残念ながらそこには手の届かなかった選手も、雨中の大会で競い、
速い、強い選手やチームを見て、学ぶことが多かった一日だったと思います。

さて首記の件、下記のとおりご連絡します。この7月からは、地域総合
センターという練習場所が新たに加わり、暑熱対策として練習時間の
前倒し(13日~、07:00スタート)という変化がありますので、お間違え
なきよう、ご注意下さい。



6日 (土) 9:00 〜 12:00
エルセンター
練習
準備&後片付け D班(女子班)

13日 (土) 7:00 〜 09:30
地域総合センター
練習
準備&後片付け A員(男子班)

20日 (土) 7:00 〜 09:30
地域総合センター
練習
準備&後片付け B班(男子班)

27日 (土) 7:00 〜 09:30 
地域総合センター
練習
準備&後片付け C班(男子班)

地域総合センターは、玉津小学校のそば(徒歩3分)にあり、
玉津会館・公民館との併用施設です。



以上


Posted by 守山陸上教室 at 07:02 Comments( 0 ) 練習関係 試合(大会)関係