2014年07月30日

県体の案内


 ☆ 滋賀県民体育大会の案内 ☆

開 催 日:8月3日(日)
場  所:彦根総合陸上競技場
集合時間:8時30分現地集合
集合場所:100mスタート付近

持ち物:小学生陸上(日清カップ県予選)の時のゼッケン、水分、お弁当、帽子、氷等の保冷剤。
ゼッケン無しでは、出場出来ませんので、忘れないようにして下さい!

リレーは各教室男女2チームまでとなっておりましたので、6年生の男女2チームで参加します。


~ 守山陸上教室事務局 ~


Posted by 守山陸上教室 at 22:16 Comments( 0 )

2014年07月30日

8月2日、30日の練習場所を変更します

直前の案内となりますが、環境センター及び旭化成グランドとしていた練習場所を、市民グランドDに変更します
お間違いないよう宜しくお願いします

8月2日 市民グランドD
集合:9時15分
練習開始:9時30分

8月9日 環境センター 新グランド
集合:9時15分
練習開始:9時30分

8月16日 休み
8月23日 休み

8月30日 市民グランドD
集合時間:9時15分
練習開始:9時30分





Posted by 守山陸上教室 at 12:55 Comments( 0 )

2014年07月30日

県民体育大会 アップ補助 ご協力ありがとうございました。

保護者の皆様

県民体育大会 アップ補助にご協力頂きましてありがとうございました。
役員さんを含めて17名の方々にご協力頂けることになりました。
今後共、よろしくお願い致します。
m(_ _)m

また、保護者の方から大会日程を教えてほしいと連絡がありましたのでブログ掲載します。
↓種目欄に”小学生”と記載されていますのでご参照ください。

http://www.biwako.ne.jp/~srkshiga/2014_Record/2014KENMIN_NITTEI.pdf

今井 保光




Posted by 守山陸上教室 at 08:45 Comments( 0 )

2014年07月27日

今後の熱中症対策について

保護者の皆様

平素は、保護者会活動にご協力頂きましてありがとうございます。
さて、熱中症対策について連絡させて頂きます。

昨日の練習で7〜8名のお子さんの具合が悪くなり木陰で休んでもらいました。
内1名は症状が重かったため保護者の方へ連絡をして迎えに来て頂きました。
今回のことで氷や保冷剤の不足、保護者名簿が自宅電話の方が多いため緊急時につながらない可能性があるなど懸念事項が出てきました。

今後も気温や湿度が高い気候が続きますので、熱中症に注意が必要になります。
役員の皆さんや昨日対応頂いた保護者の方々と相談をして熱中症対策については以下の内容で実施することにしました。
子供たちが安心して練習できる環境作りをしていきたいと思いますのでご協力の程よろしくお願い致します。

1)緊急連絡先リストの作成
練習中にお子さんの具合が悪くなった場合、直ぐに保護者の方と連絡が取れる様に緊急連絡先リストを作成します。
携帯電話など、いつでも連絡が取れる電話番号を8/1までに今井へご連絡ください。

2)氷を集めます!
子供達の具合が悪くなった時に共用で使用させて頂きます。
(症状が出ると脇、頭、首などを冷やす必要があるため沢山の氷が必要になります。)
牛乳パックに水を入れて凍らせたものや冷凍庫で作るバラの氷をビニール袋に入れたもの、500mlのペットボトルに水を入れて凍らせたものなどを持参頂きたいと思います。
練習場所に共用のクーラーボックスを置きますので保護者の方もしくは子供に持たせて練習前に氷を入れてください。
お一人少しづつで構いません。
尚、氷を入れた袋やペットボトルなどはこちらで廃棄しますので捨てても良いものをご使用ください。
一旦、熱中症が落ち着く9月初旬までは実施したいと考えています。

3)十分な水分をお子さんに持たせて下さい。
最近は、飲み物が無くなったとほとんど聞かなくなりましたので継続して実施をお願いします。

4)練習前の体調確認について
子供の体調をよくご確認の上、その日の気象状況を見て決して無理をさせないで下さい。

また、子供達を見守る保護者の方が多いほど体調の悪い子供を早く見つけることができると思います。
都合のつく方は、子供達を見守るだけでも良いので練習に来て頂きたいと思います。
よろしくお願い致します。

今井 保光



Posted by 守山陸上教室 at 22:49 Comments( 0 )

2014年07月19日

県民体育大会 アップ補助募集

保護者の皆様

8/3(日) 彦根陸上競技場で開催される県民体育大会のアップ補助を募集させて頂きます。

 仕事内容は、子供達のゼッケン付け、アップ時の荷物番、召集場所に子供達が揃っているかの確認など特に難しい内容ではありません。
 試合に臨む子供の姿を近くで見て頂くことができますので是非ご応募頂きたいと思います。

ご協力頂ける方は 7/26(土) までに今井へご連絡ください。

よろしくお願い致します。

今井 保光



Posted by 守山陸上教室 at 19:48 Comments( 0 )