2021年08月09日

第2回 縄跳び選手権大会

守山陸上教室 選手の皆さまへ / 保護者会 伊藤

コーチから、夏休みの宿題です。


  土曜日に、連絡しました。
  守山陸上教室、縄跳び選手権大会を実施します。

  種目)
  後跳び最高回数

  参加資格)
  低学年も含む学年別

  次回練習日に、確認しますので、保護者の皆さん数えてノートに記入をお願いします。
  豪華賞品有るかも(^^)


以上、暑さに負けず、がんばってください!





Posted by 守山陸上教室 at 09:13 Comments( 0 )

2021年08月06日

9月の活動のご案内

選手、保護者、指導者の皆さまへ / 保護者会 伊藤


首記の件、下記の通りご連絡します。
暑さが続きますが、選手の皆様がしっかり睡眠を取り体調維持できますよう、引き続き各ご家庭においてフォローください。
よろしくお願いいたします。



【9月】

4日 (土) 地域総合センター 【中止】8/20追記
 4,5,6年生練習 7:30~10:00(集合は7:15)
 低学年教室   8:30~10:00(集合は8:15)

5日 (日)  びわ湖陸上競技大会  中止となりました(8/9追記)
 4,5,6年生 大会エントリー者のみ
 野洲川運動公園陸上競技場 9:00競技開始 
 詳細は別途連絡いたします

11日 (土) 地域総合センター 【中止】8/20追記
 4,5,6年生練習 7:30~10:00(集合は7:15)

18日 (土) 物部小学校 【中止】9/11追記
 4,5,6年生練習 9:00~12:00(集合は8:45)
 低学年教室   9:00~10:30(集合は8:45)

25日 (土) エルセンター 【中止】9/11追記
 4,5,6年生練習 9:00~12:00(集合は8:45)


以上




Posted by 守山陸上教室 at 05:21 Comments( 0 ) 練習関係

2021年07月10日

本日の練習について

保護者、指導者の皆様

おはようございます。
①本日の練習は、先週に続き、グランドコンディションが悪い為に、練習を中止とします。
 自宅で、縄跳びの練習を実施して下さい。 何回出来るかな? 100回を超えられるかな? 保護者で、数えてあげて、ノートに記録しておいて下さい。 優勝者には、プレゼントを準備します。 ②第 20 回びわ湖陸上競技大会
大会名    びわ湖陸上競技大会
日時     令和3年9月5日(日)   9時00分 競技開始 

場所     栗東市野洲川運動公園陸上競技場 
住所     栗東市川辺390-1  
参加希望種目 100m、1000m、4×100mR、走高跳、走幅跳、ジャベリックボール投

参加対象者   小学生男女 4年、5年、6年です。

参加申し込み  一人1種目以内(リレーを除く)

申し込み締め切り  7月17日迄

ホームページで、申し込みをお願いします。
以上





Posted by 守山陸上教室 at 07:01 Comments( 0 )

2021年07月03日

8月の活動のご案内

選手、保護者、指導者の皆さまへ / 保護者会 伊藤


首記の件、下記の通りご連絡します。
非常に暑くなりますので、引き続き十分な水分と凍らせたペットボトルをお持ちください。
よろしくお願いいたします。



【8月】

7日 (土) 地域総合センター
 4,5,6年生練習 7:30~10:00(集合は7:15)
 低学年教室   8:30~10:00(集合は8:15)

7日 (土) 【中間総会】 玉津会館
 4,5,6年生保護者・指導者代表 9:00~9:45
 (詳細は別途案内いたします)

14日 (土) 休養日

21日 (土) 市民運動公園 休養広場
 4,5,6年生練習 7:00~9:30(集合は6:45)
 低学年教室   8:00~9:30(集合は7:45)

  【中止】8/20追記

28日 (土) 市民運動公園
 4,5,6年生練習
   Dコーナー 7:00~8:00(集合は6:45)
   休養広場  8:00~9:30
 低学年教室 予備日
   8/7もしくは8/21の練習中止時のみ
   休養広場  8:00~9:30(集合は7:45)

  【中止】8/20追記


以上



Posted by 守山陸上教室 at 20:41 Comments( 0 ) 練習関係

2021年07月03日

本日の練習について

保護者、指導者の皆様

おはようございます。
①本日の練習は、グランドコンディションが悪い為に、練習を中止とします。 ②第 20 回びわ湖陸上競技大会
大会名    びわ湖陸上競技大会
日時     令和3年9月5日(日)   9時00分 競技開始 

場所     栗東市野洲川運動公園陸上競技場 
住所     栗東市川辺390-1  
参加希望種目 100m、1000m、4×100mR、走高跳、走幅跳、ジャベリックボール投

参加対象者   小学生男女 4年、5年、6年です。

参加申し込み  一人1種目以内(リレーを除く)

申し込み締め切り  7月17日迄

ホームページで、申し込みをお願いします。
以上





Posted by 守山陸上教室 at 07:26 Comments( 0 )

2021年06月19日

全国小学生陸上交流大会(6/27) 当日の持ち物について

出場選手、保護者の皆さまへ / 保護者会 伊藤


 大会までいよいよあと1週間となりましたので、準備物について連絡いたします。練習の成果を発揮できるよう、体調管理も含めて万全のご準備をよろしくお願いいたします。


【持参必須のもの】
 (1)健康観察カード
 (2)マスク
 (3)ユニホーム
 (4)スパイク(5,6年生のみ)
 (5)十分な飲み物
 (6)氷、もしくはペットボトルを凍らせたもの
 (7)おにぎり等の軽食
    (待ち時間に各自自由に摂ります)
 (8)汗拭きタオル
 (9)帽子

  ※ ナンバーカード(事前にお渡しした選手は必ず)


【雨天時に持参すると極めて有益なもの】
 (1)カッパ
     傘をさしてウォーミングアップは出来ません。
     雨天時は必須です。
 (2)大きなビニール袋名前付き
     荷物の雨除けとして、丸ごと入れます。
     (守山市指定のごみ袋が便利!)
 (3)ビニールシート
     荷物置きの他、荷物の雨除けとしても。
     雨量が多い場合は、小型のお風呂マットも便利
 (4)汚れてもいいタオルか雑巾
     椅子が濡れている場合、特に必要です
 (5)傘
     移動時に必要
 (6)古新聞
     濡れた靴やスパイクの水気を取るため
 (7)コール時の防水袋(ビニール袋)
     選手コール~競技時の荷物の防水用
 (8)替え靴と靴下
     濡れた靴でずっと過ごしますか?長靴も有効
 (9)防寒着、濡れた場合の予備
     待ち時間は想像以上に寒くなります
 (10)温かいスープ
     冷えた身体を温める食べ物もありです


 上記は指導者からのアドバイスも踏まえて記載しておりますので、ぜひ参考にしてください。

 今回は保護者・役員とも会場内に入れず、指導者の数も限られますので、待機時間はほぼ子供たちだけで1日過ごすことになります。特に4年生は初めての大会となりますので、各ご家庭において十分なフォローをお願いいたします。
 また5,6年生におかれましては、選手の皆さん自身において当日の行動を思い描き十分な準備ができるよう、各ご家庭でもご指導ください。

以上


Posted by 守山陸上教室 at 21:01 Comments( 0 ) 試合(大会)関係

2021年06月19日

本日の練習について

指導者、保護者の皆様

おはようございます。本日の練習ですが、雨天の為、練習を中止とします。来週は、全国小学生陸上交流大会です。規則正しい生活を送り、体調管理をよろしくお願いします。

以上





Posted by 守山陸上教室 at 06:57 Comments( 0 )

2021年06月05日

7月の活動のご案内

選手、保護者、指導者の皆さまへ / 保護者会 伊藤


首記の件、下記の通りご連絡します。
総会でのご案内から一部変更になっていますので、ご注意ください。
よろしくお願いいたします。




【7月】

3日 (土) 9:00~12:00(集合は8:45)
速野小学校
4,5,6年生練習、および低学年教室(~10:30)

10日 (土) 9:00~12:00(集合は8:45)
エルセンター
4,5,6年生練習

17日 (土) 9:00~12:00(集合は8:45)
物部小学校
4,5,6年生練習、および低学年教室(~10:30)

24日 (土) 休養日

31日 (土) 7:00~9:30(集合は6:45)
守山市民運動公園 市民スポーツ広場 Dコーナー
4,5,6年生練習


※暑さ対策のため、7/31(土)から練習時間が早朝となりますので、ご注意願います。
※引き続き十分な水分、そして凍らせたペットボトルを忘れずにお持ちください。

以上



Posted by 守山陸上教室 at 20:41 Comments( 0 ) 練習関係

2021年05月22日

【低学年向け陸上教室】 生徒募集のご案内





※※※※※ 今回の募集は締め切りました(6/17追記) ※※※※※
 次回募集は10月度~(締め切りは9/M)の予定です。
 当ブログにて案内させていただきますので、
 今回見送られた方も、次回ぜひご検討ください。
※※※※※※※※ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※





 守山陸上教室 保護者会 伊藤です。

 4~6月にて開催しました低学年向け陸上教室、ご好評につき7月以降も継続して開催させていただきます。楽しく身体を動かしながらスポーツの基本となる走る、飛ぶ、投げるを学びませんか?
 つきましては以下の通り参加者募集しますので、どうぞご検討ください。


【開催概要】
 ・対象学年 2年生、3年生
 ・練習日  隔週(原則第1・第3土曜日)
 ・時間   9:00~10:30(8月・9月は8:00~9:30)
 ・場所   速野小学校、物部小学校、エルセンター、他
 ・雨天時  翌週順延
      (翌週も雨天の場合は中止/返金なし)


【募集内容】
 ・定員   20名
 ・期間   3ヶ月(7~9月)or 9ヶ月(7~翌3月)
 ・会費   3ヶ月コース=3000円+保険800円/年
       9ヶ月コース=9000円+保険800円/年
       (継続の方は保険加入済みのため800円は不要)


【お申し込み方法】
 以下メール連絡とご入金をもって申し込み完了
 ・メール   moriyamarikujyou@gmail.com
       上記アドレス宛てにご連絡ください
         (1) 参加されるお子様のお名前とふりがな
         (2) 生年月日
         (3) 参加コース(3ヶ月or 9ヶ月)
 ・ご入金  参加されるお子様のお名前で振込み願います
         滋賀銀行守山北支店
         店番271
         口座番号535949
         守山陸上教室 代表:掛谷享(かけやとおる)
       金額は具体的には以下の通りです
         3ヶ月コースの継続の方 3000円
         9ヶ月コースの継続の方 9000円
         3ヶ月コースの新規の方 3800円
         9ヶ月コースの新規の方 9800円
 ・締め切り  6/15(火)


以上、よろしくお願いいたします。



Posted by 守山陸上教室 at 14:39 Comments( 0 )

2021年05月13日

6月の活動のご案内

選手、保護者、指導者の皆さまへ / 保護者会 伊藤


首記の件、下記の通りご連絡します。
総会でのご案内から一部変更になっていますので、ご注意ください。
よろしくお願いいたします。




【6月】

5日 (土) 09:00~12:00(集合は8:45)
速野小学校
4,5,6年生練習、および低学年教室(~10:30)

12日 (土) 9:00~12:00(集合は8:45)
エルセンター
4,5,6年生練習

19 (土) 09:00~12:00(集合は8:45)
物部小学校
4,5,6年生練習、および低学年教室(~10:30)

26 (土) 13:00~16:00(集合は12:45)
栗東陸上競技場
4,5,6年生練習

27日 (日)  全国小学生陸上交流会大会(4,5,6年生の大会申込者)
大津市 皇子山陸上競技場
詳細は5/8ブログの通り
https://moriyamarikujou.shiga-saku.net/e1568621.html



※6/26(土)の栗東陸上競技場練習は、午後となりますので、ご注意願います。


以上



Posted by 守山陸上教室 at 21:44 Comments( 0 ) 練習関係