本日の練習について
指導者、保護者各位
●本日の練習ですが、雨の為に
練習を中止とします。
明日は、試合ですので体調管理を行い
明日の試合に備えて下さい。
●明日の試合
県小学生秋期大会
場所 布引陸上競技場
集合時間は、7時30分です。
指導者は、7時15分です。
以上
●本日の練習ですが、雨の為に
練習を中止とします。
明日は、試合ですので体調管理を行い
明日の試合に備えて下さい。
●明日の試合
県小学生秋期大会
場所 布引陸上競技場
集合時間は、7時30分です。
指導者は、7時15分です。
以上
平成30年度 県小学生秋季陸上記録会
指導者、保護者各位
?平成30年度 県小学生秋季記録会
1.期 日 平成30年10月21日 (日)
選手集合時間 7時30分
指導者集合時間 7時15分
解散予定時間 17時
2.会 場 東近江市立布引運動公園 陸上競技場
(住所 滋賀県東近江市芝原町 芝原町1503)
3.種目
4年生…100m 1000m 走幅跳
5・6年生…100m 1000m 走幅跳 走高跳
80mハードル走 ジャベリックボール投げ4.持ち物、お弁当、水筒、スパイク、ユニホーム、防寒着
以上
?平成30年度 県小学生秋季記録会
1.期 日 平成30年10月21日 (日)
選手集合時間 7時30分
指導者集合時間 7時15分
解散予定時間 17時
2.会 場 東近江市立布引運動公園 陸上競技場
(住所 滋賀県東近江市芝原町 芝原町1503)
3.種目
4年生…100m 1000m 走幅跳
5・6年生…100m 1000m 走幅跳 走高跳
80mハードル走 ジャベリックボール投げ4.持ち物、お弁当、水筒、スパイク、ユニホーム、防寒着
以上
守山陸上教室卒業生活躍について
指導者、保護者各位
守山陸上教室卒業生が第49回ジュニアオリンピック出場しています。
ホームページ http://www.jaaf.or.jp/jro/49/
?中学3年生 野洲北中学 溜池一太
予選 1組1位通過 8:37.74(予選トップ通過)
https://www.youtube.com/watch?v=VCsZi-H2eAU&feature=youtu.be
本日10月14日 14:30から決勝です。
?中学3年生 守山中学 石田千穂
予選 4組6位 15.65 (予選敗退)
https://www.youtube.com/watch?v=5zvyKFUip6E&feature=youtu.be
全国大会で、活躍中です。
動画を見て、良い動きをイメージして、来週の大会を頑張りましょう。
以上
守山陸上教室卒業生が第49回ジュニアオリンピック出場しています。
ホームページ http://www.jaaf.or.jp/jro/49/
?中学3年生 野洲北中学 溜池一太
予選 1組1位通過 8:37.74(予選トップ通過)
https://www.youtube.com/watch?v=VCsZi-H2eAU&feature=youtu.be
本日10月14日 14:30から決勝です。
?中学3年生 守山中学 石田千穂
予選 4組6位 15.65 (予選敗退)
https://www.youtube.com/watch?v=5zvyKFUip6E&feature=youtu.be
全国大会で、活躍中です。
動画を見て、良い動きをイメージして、来週の大会を頑張りましょう。
以上
守山陸上体験参加者各位
守山陸上体験見学会参加者各位
●本日より入会受付を実施します。
① 会員登録
http://moriyamarikujyou.sakura.ne.jp/wp/
会員登録をクリックして、メールアドレス・姓・名を入力して申請をお願いします。
・会員登録申請されますと、すぐに受付メールを返信します。
数分たっても受付メールが届かない場合には、メールアドレスに誤りかもしれません。
再度申請を申請してください。
・事務局にて、承認手続きを行いログインパスワードを送ります。
数日要する場合がございますが、あらかじめご了承下さい。
② プロフィールを登録する
ホームページで、ユーザー名(登録したメールアドレス)
パスワード(メールで送られたパスワードを入力)してログインをする。
ログイン後に、プロフィールを入力する
保護者 受講者 住所、電話、生年月日、小学校、靴のサイズ
③ 会費を振込する
守山陸上教室 口座に入金をお願いします。
会費振込み頂いた段階より、保険手続きを実施します。
④ 手続き完了
練習参加頂けます
10月12日迄に手続きよろしくお願いします。
10月13日より練習に参加頂けます。
以上
●本日より入会受付を実施します。
① 会員登録
http://moriyamarikujyou.sakura.ne.jp/wp/
会員登録をクリックして、メールアドレス・姓・名を入力して申請をお願いします。
・会員登録申請されますと、すぐに受付メールを返信します。
数分たっても受付メールが届かない場合には、メールアドレスに誤りかもしれません。
再度申請を申請してください。
・事務局にて、承認手続きを行いログインパスワードを送ります。
数日要する場合がございますが、あらかじめご了承下さい。
② プロフィールを登録する
ホームページで、ユーザー名(登録したメールアドレス)
パスワード(メールで送られたパスワードを入力)してログインをする。
ログイン後に、プロフィールを入力する
保護者 受講者 住所、電話、生年月日、小学校、靴のサイズ
③ 会費を振込する
守山陸上教室 口座に入金をお願いします。
会費振込み頂いた段階より、保険手続きを実施します。
④ 手続き完了
練習参加頂けます
10月12日迄に手続きよろしくお願いします。
10月13日より練習に参加頂けます。
以上
守山市陸上競技協会記録会について
関係各位
守山陸上競技協会記録会
記録会スケジュール
役員集合 :8時30分(指導者)
集合時間 :9時15分(生徒、補助役員)
開会式 :9時30分
アップ開始:10時00分
競技開始 :10時30分
閉会式 :16時00分
解散 :16時30分
競技種目:100m、走り高跳び、走り幅跳び、ジャベリックボール投げ
持ち物:筆記用具、ゼッケン、水筒、お弁当、雨具、着替え、スパイク。タオル
競技進行
グループ 競技進行 全員リレー
第1種目 第2種目 昼食&交流会 第3種目 第4種目 第5種目
A 100m 走り高跳び チーム紹介 ジャベリック 走り幅跳び
B 走り幅跳び 100m 世界選手権7位 走り高跳び ジャベリック
C ジャベリック 走り幅跳び 堀端宏行 100m 走り高跳び
D 一般走り高跳び 交流会、サイン会
時間 10:30〜11:15 11:15〜12:00 12:00〜13:00 13:00〜13:45 13:45〜14:30 14:45〜15:15
・ 競技を終えたあとは次の種目へ移動し、その種目の練習を行う
・ 100mは3名揃い、スタート練習を終えたあとレースを実施する
・ 高跳びはグループ全員が揃い次第、競技を開始
・ ジャベリック及び走り幅跳びは練習を終えた段階で、順に記録を計測する
留意事項
・ 走り幅跳びジャベリックの試技は3回とする
・ 走り幅跳びは3回ともファールの場合は、3回目の試技を実測する(参考記録)
・ 走り高跳びは同じ高さを3回失敗した場合に競技終了とする
・ 走り高跳びは60cmから競技を開始する(試技は任意の高さから始めてよい)
・ ジャベリックは各選手の最長距離のみ測定、記録する
・ 競技の説明及び練習時間は20分とする
・ 100m終了後、ジャベリックに移動し、試技まで練習を行う(時間ロス削減)
・ 休憩は適宜行う(競技進行が滞っているタイミングなどを利用する)
競技役員
種目 担当コーチ 役員人数 補助役員
100m 犬丸 6 計測3名、スタート・ゴール補助2名 記録1名
走り高跳び 杉江 3 バー補助2名、記録1名
走り幅跳び 山田 5 判定1名、コール1名ピット整備2名、記録1名
ジャベリック 西村 4 判定3名、記録1名
以上
守山陸上競技協会記録会
記録会スケジュール
役員集合 :8時30分(指導者)
集合時間 :9時15分(生徒、補助役員)
開会式 :9時30分
アップ開始:10時00分
競技開始 :10時30分
閉会式 :16時00分
解散 :16時30分
競技種目:100m、走り高跳び、走り幅跳び、ジャベリックボール投げ
持ち物:筆記用具、ゼッケン、水筒、お弁当、雨具、着替え、スパイク。タオル
競技進行
グループ 競技進行 全員リレー
第1種目 第2種目 昼食&交流会 第3種目 第4種目 第5種目
A 100m 走り高跳び チーム紹介 ジャベリック 走り幅跳び
B 走り幅跳び 100m 世界選手権7位 走り高跳び ジャベリック
C ジャベリック 走り幅跳び 堀端宏行 100m 走り高跳び
D 一般走り高跳び 交流会、サイン会
時間 10:30〜11:15 11:15〜12:00 12:00〜13:00 13:00〜13:45 13:45〜14:30 14:45〜15:15
・ 競技を終えたあとは次の種目へ移動し、その種目の練習を行う
・ 100mは3名揃い、スタート練習を終えたあとレースを実施する
・ 高跳びはグループ全員が揃い次第、競技を開始
・ ジャベリック及び走り幅跳びは練習を終えた段階で、順に記録を計測する
留意事項
・ 走り幅跳びジャベリックの試技は3回とする
・ 走り幅跳びは3回ともファールの場合は、3回目の試技を実測する(参考記録)
・ 走り高跳びは同じ高さを3回失敗した場合に競技終了とする
・ 走り高跳びは60cmから競技を開始する(試技は任意の高さから始めてよい)
・ ジャベリックは各選手の最長距離のみ測定、記録する
・ 競技の説明及び練習時間は20分とする
・ 100m終了後、ジャベリックに移動し、試技まで練習を行う(時間ロス削減)
・ 休憩は適宜行う(競技進行が滞っているタイミングなどを利用する)
競技役員
種目 担当コーチ 役員人数 補助役員
100m 犬丸 6 計測3名、スタート・ゴール補助2名 記録1名
走り高跳び 杉江 3 バー補助2名、記録1名
走り幅跳び 山田 5 判定1名、コール1名ピット整備2名、記録1名
ジャベリック 西村 4 判定3名、記録1名
以上